小野田商工会議所

  • メール
  • アクセス

Contactお知らせ

セミナー

【山口大学からのお知らせです】山口大学グリーン社会推進研究会のご案内

山口大学からのお知らせです。
カーボンニュートラルの達成等によるグリーン社会の実現は,
人類の存続に直結する世界共通の目標であると同時に,
国や地域が持続的に成長するために,避けては通れない最重要課題の一つです。
特に,山口県はコンビナートを中心とした産業構造を形成しており,
地域ゼロカーボンに向けた取組みが喫緊の課題となっています。

このような背景のもと,山口大学は地域の基幹総合大学として,
学内の叡智を結集し,自然科学から人文・社会科学までの「総合知」により,
グリーン社会の実現に貢献したいと考え,そのための一歩として,
まず,グリーン社会実現のための基盤となる科学的知見を創出することを
目的とした「山口大学グリーン社会推進研究会」を設立いたしました。

本研究会には,本学の強みを踏まえて「水素関連技術部会」
「グリーンプロセス部会」「材料・生産技術部会」「電池・電源部会」
「バイオ・リサイクル部会」「スマート農業・フードシステム部会」
「社会システム部会」「教育開発推進部会」の8つの部会を置き,
部会ごとに大学の研究シーズと企業・自治体のニーズ等に関して
情報や意見の交換等を行いながら,そこから創出された産学公連携活動により,
従来の脱炭素・循環技術などの諸課題をブレークスルーした革新的な
技術とともに新しいグリーン地域社会システムを生み出したいと考えています。

本研究会の趣旨にご賛同いただける方は,お手数ですが,
下記アンケートシステムから,入会申し込みをよろしくお願います。
山口大学グリーン社会推進研究会入会申込


※下記ホームページにも本研究会の設立の趣旨を掲載しております。

山口大学グリーン社会推進研究会

山口大学グリーン社会推進研究会事務局 (山口大学学術研究部産学連携課)
TEL:0836-85-9961
FAX:0836-85-9962
E-mail:yu_green@yamaguchi-u.ac.jp

グリーン社会推進研究会案内チラシ【PDF:322KB】